2011年04月12日

岩に生える

釣り中に不思議なー

コケの下にフキの地下茎が伸びてーフキノトウが出てます

フキノトウ好きな人は収穫するんでしょうがねー

そういや道路脇でもフキノトウとりをしている人がたくさんいたなー

そんなに旨いんかな?

自分は山菜が嫌いなんでー

しかし春ですなー




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ



同じカテゴリー(釣り堀)の記事画像
とり
いくつか
しかしまあ
あれま
それなりだな
いるね
同じカテゴリー(釣り堀)の記事
 とり (2017-01-30 07:00)
 いくつか (2017-01-30 06:00)
 しかしまあ (2017-01-30 00:00)
 あれま (2017-01-29 23:00)
 それなりだな (2017-01-29 22:01)
 いるね (2017-01-29 21:00)


Posted by ガルダ at 13:01│Comments(2)釣り堀
この記事へのコメント
あら・・ガルダさん山菜苦手なのね(^_^;)

美味しいのにな〜(^^)
まったくダメなのかしら?
Posted by チロル at 2011年04月13日 01:05
チロルさん
山菜は苦手ですねー
好んで食べるのはタケノコくらいかなー
フキもキャラブキにしていくらかつまむ程度だし
どうしても食べないといけない時は飲み込みますー
苦みがどうも
Posted by ガルダ at 2011年04月13日 09:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。