2011年03月20日

食べてました

晩白柚なり

食べてましたわ

やはりでかいと食いでがいいですねー

でかいのはいいことです

甥や姪らは奪い合いです

たまにこういうのいいですよね

今日は甥や姪らが生物特に食虫植物を聞いて来ました

とりあえず自分が知っていることを全て説明ー

『なんでそんなに知ってるの?』と言いながらずーっと聞いてましたわ

約2時間ー

植物や花に興味持つのはいいですな

聞けば教えられる範囲で教えますー

しかしあの集中力にビックリでした

実際見せながらの生きた説明ですー





Posted by ガルダ at 20:20│Comments(2)
この記事へのコメント
ガルダ先生だね
きっと
子どもも聞き入るような
わかりやすくて楽しい説明なんだろうな~
(*^.^*)

私も一緒に聞きたいなあ~(笑)
Posted by はるる at 2011年03月20日 20:42
はるるさん
先生が教えることも子供からの質問にたいして答えることが凄く困るような知識をつけないでと言われたりしますー
すべてにおいて詳しく教えますー
子供らが知ろうとし興味を持った時は脳が凄く活性している時です
進学や勉強ではまず出ませんがー
生きて行く上でとても人生が豊かになりますし趣味を持つキッカケになります
興味を持つのはいいことですー
Posted by ガルダ at 2011年03月20日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。