2010年10月01日
ジョウゴゴケ

ジョウゴゴケー
コケとも違う地衣類ですー
ちょうど胞子を飛ばすとこでしたわ
ジョウゴの形になっていないのはまだ生長途中だからですー
けっこう面白い地衣類
クマムシ登山隊が闊歩してるかなー
そういえば顕微鏡を買うの忘れてましたねー
クマムシが見たくて買う予定でいたんですがー
Posted by ガルダ at 06:00│Comments(2)
この記事へのコメント
先日は忙しいのにありがとうございました。
ジョウゴゴケ?
クマムシ?
生物・植物
胞子ってことは菌類ですか?
ジョウゴゴケ?
クマムシ?
生物・植物
胞子ってことは菌類ですか?
Posted by かじおやじ at 2010年10月01日 06:51
かじおやじさん
ジョウゴゴケは地衣類ですー
菌やコケの間の存在になりますー
クマムシは世界中様々や場所にいます
ミクロン単位の生物でクマみたいにのしのし歩きますー
地球最強の生物かも
ある意味
ジョウゴゴケは地衣類ですー
菌やコケの間の存在になりますー
クマムシは世界中様々や場所にいます
ミクロン単位の生物でクマみたいにのしのし歩きますー
地球最強の生物かも
ある意味
Posted by ガルダ at 2010年10月01日 09:22