2010年09月30日

今年も生えた

オニフスベが生えてましたー

毎年なんだかんだであちこちから生えてきます

一応食用にできるキノコですー

大きさは20〜50センチにもなりますねー

キノコは好きですがこれは食いたくないなー

ハンペンみたいな感じでしてー

食べても同じだろうなと

たいがいオニとつくものは大きいとかって意味を持ちますねー

イヌとついているものは役に立たないとか食えないものー

このオニフスベは数日すれば胞子を出しますー



同じカテゴリー(キノコ)の記事画像
山伏茸
ついに
これは
これも
どうかなと
どちらかといえば
同じカテゴリー(キノコ)の記事
 山伏茸 (2017-10-16 15:00)
 ついに (2017-10-16 13:30)
 これは (2017-10-11 10:30)
 これも (2017-10-11 09:00)
 どうかなと (2017-10-11 07:30)
 どちらかといえば (2017-10-10 18:00)


Posted by ガルダ at 09:00│Comments(2)キノコ
この記事へのコメント
でっけぇ〜w(゜ロ゜)w
山形新聞とかに載りそう
最近の雨のせいか?我が家の敷地内にも、キノコがぽこぽこ出現してます。
でも、こんだげ立派でね〜、しかも食べれるなんて
Posted by ななすけ at 2010年09月30日 14:21
ななすけさん
去年はこれよりさらにでかいのが出ましたよー
高畠町役場にはたくさんボコボコと出ていましたしー
最初ボールかなと間違えやすいですー
突如表れますー
楽しいキノコです
Posted by ガルダ at 2010年09月30日 15:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。