2010年09月27日

でかっ!

サツマイモを掘って来たようです

何故か今年はこんなでかいサイズばかりー

猛暑の影響?

店で売っているような小さいサイズを探すのが大変ですわ

サツマイモ豊作ですねー

サツマイモ祭〜

サツマイモの天ぷらでもしますかねー

意外と食べたりしてますー

サツマイモは花が滅多に咲かないので野菜の花を鑑賞するのが好きな自分にはつまらんですわ



同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 08:00│Comments(6)植物系
この記事へのコメント
ほんとだオッキイ〜(^o^)
今年は甘いかな?
天ぷらもいいけど
大学イモもいいな〜
Posted by ぱんチャン at 2010年09月27日 08:13
来週あたり芋掘りに行きます

今年は豊作なのかな〜
楽しみです

何のお料理に変身するのかな
Posted by まめたん at 2010年09月27日 08:45
ぱんチャンさん
大学イモいいですよねー
でも自分はあれは失敗ばかりー
難しいです
すぐに焦げますー
何かコツがあるのかなー?
Posted by ガルダ at 2010年09月27日 10:09
まめたんさん
サツマイモは昔から飢饉から救う目的で栽培されてますー
それだけ土地を選ばないしー
うちのはでかいのばかりでしたわ

料理は何をしようかなー
サツマイモってあまり料理しないもので(笑)
Posted by ガルダ at 2010年09月27日 10:12
サツマイモご飯も 栗ご飯より簡単で好き

大学イモは、芋チンしてから、油も砂糖も水も醤油も一緒に入れて煮からめると楽〜少量の酢を加えるのがポイント
Posted by 藤丸♪ at 2010年09月27日 10:33
藤丸♪さん
ふんふん〆(._.)
なるほどー
油や酢がいるんだー
サツマイモご飯は甘そうですのー
チャイナポテトも大学イモに似てますよねー
Posted by ガルダ at 2010年09月27日 11:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。