2010年09月17日
キカラスウリ

カラスウリは実が赤くなりますがーこの辺りのは黄色になるキカラスウリですー
花言葉はよき便り、誠実、男ぎらい、孤独を好む等ですー
花は夕方に咲いて朝には萎みますねー
カラスが好んでこの実を食べるという説からこの名がつきました
民間療法で果肉や種子をやけど、しもやけにの薬として利用しました
小学生の時に自由研究でカラスウリの根を掘り出して澱粉を作ったことがありますー
澱粉ーかなり出来ましたわ
それもまた薬になるんだそうですがー
あとカラスウリの種は打出の小槌に似ているので財布に入れておくと金が貯まると言われてますがーキカラスウリの場合は似ていませんからねー
Posted by ガルダ at 05:40│Comments(0)
│果実