2010年09月15日

冬瓜のスープ2

食べる時は冬瓜の果肉も削ります

火が通り柔らかいですー

いい味が出ます

昔食べた味に少し近づいたかなー

冬瓜のスープは熱々ですが冬瓜自体は体を冷やす食べ物なんでー

しかし今回は具を多く入れすぎましたわー

もう少し減らしてもよかったかなーと

普通の冬瓜だとやりやすいかなーやはり

前食べたのも普通の冬瓜でしたし

料理をしやすい気温になってきましたねー

伊達政宗は料理について「馳走とは旬の品をさり気なく出し、主人自ら調理して、もてなす事である」と言う名言を残していますー

伊達政宗は料理はたくさんだせばいいということではなく1、2品こだわりのものを出すことが大事だともー

料理が趣味であった伊達政宗ならではですー


同じカテゴリー(料理)の記事画像
なんとなく
なんかね
そして
そしてね
豚
ワンタンを
同じカテゴリー(料理)の記事
 なんとなく (2017-10-15 10:30)
 なんかね (2017-10-15 09:00)
 そして (2017-10-08 19:30)
 そしてね (2017-09-29 00:00)
  (2017-09-28 22:36)
 ワンタンを (2017-09-25 09:00)


Posted by ガルダ at 14:00│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。