2010年09月15日
冬瓜のスープ

冬瓜を切りー中の種の部分をくり抜きー魚介類やキノコや鶏肉等を入れー蒸したものー
冬瓜が容器代わりになりつつ具にもなっています
冬瓜から水分が出るので味は濃い目にしてから蒸しますー
いい味のスープとなります
今回は貝柱、干しエビ、キクラゲ、イカ、鶏の笹身、干し椎茸ですー
何も難しい料理ではないですー
材料を入れてあとは蒸すだけなんでー
蒸し時間は30分〜1時間かなー
適当に蒸したのでわからんですわ(笑)
時間計るのめんどくさくてー
Posted by ガルダ at 13:00│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
うわ~!
すごく美味しそうです。
冬瓜を器にするのはいい!
そのまま一緒に食べられるから
まるごとスープですね。
味は何でつけているんでしょうか?
すごく美味しそうです。
冬瓜を器にするのはいい!
そのまま一緒に食べられるから
まるごとスープですね。
味は何でつけているんでしょうか?
Posted by ジンザなっこ at 2010年09月15日 13:49
ジンザなっこさん
そうですー丸ごとスープです
味はチキンですねー
冬瓜から水分が出るので少し濃い目にするといいですよー
旨いです
中に入れるものはあまり個性が強くなければなんでもあうと思いますー
器にも鍋にも具にもなる冬瓜は便利です
そうですー丸ごとスープです
味はチキンですねー
冬瓜から水分が出るので少し濃い目にするといいですよー
旨いです
中に入れるものはあまり個性が強くなければなんでもあうと思いますー
器にも鍋にも具にもなる冬瓜は便利です
Posted by ガルダ at 2010年09月15日 15:32