2010年09月14日

うにみそ汁

旨そうなんでー迷わず買いましたわ(笑)

蟹とかもありましたがーあえてウニです

旨そうですのー

これに象潟で買ったノリを入れたら最高の味になるんじゃないかなー

6袋入りなんでーまあまあかなー

袋には海の宝石「うに」を使った即席みそ汁とありますー

いつから宝石なんだろ?

魚貝いいです〜

うにみそ汁525円



同じカテゴリー(スープ系)の記事画像
そして
牛肉の
川かに汁
へー
仙台味噌の
うまだし
同じカテゴリー(スープ系)の記事
 そして (2017-02-23 17:00)
 牛肉の (2017-02-22 19:00)
 川かに汁 (2016-12-10 22:00)
 へー (2016-12-05 23:00)
 仙台味噌の (2016-12-05 15:00)
 うまだし (2016-11-28 19:30)


Posted by ガルダ at 17:20│Comments(4)スープ系
この記事へのコメント
うに~~~~

食べたい~~・・・で、食べましたか?もう。

宝石は・・・「ほや」だね、あねごの場合(笑)
Posted by あねごあねご at 2010年09月14日 17:40
うに〜(*´∀`)
まだ飲んでないのかな?
うにの風味どのくらいか
知りたいです(*´艸`)
さすがに
パッケージの写真みたいに
うにがドーンとはないよね
Posted by ぱんチャン at 2010年09月14日 20:04
あねごさん
まだ食べてませぬー
ウニいいですのー
今年は生ウニを割って食べたりもしましたしー
やはり鮮度が命です

宮城県の女川にあるほやラーメンを出す店とかは行きました?
ほかにウニラーメンに秋刀魚ラーメンがあります
Posted by ガルダ at 2010年09月14日 21:18
ぱんチャンさん
パッケージの写真やCMではたくさんなのに実際は少ないですよねー
あれは1・5倍まで許されているからですー
しかも盛り付けのプロが選び抜いた形のいいものを使いますしー
ウニの味噌汁ー確かにどんな風味かなー
気になりますねー
Posted by ガルダ at 2010年09月14日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。