2010年09月14日
スープ用に
スープでも作るかなとー
涼しくなってきたんで料理がしやすいかなとー
あとは具材ですー
貝柱、エビ、アサリ、鶏肉等を使うかなとー
冬瓜が器代わりになりーまた、具にもなります
つまり冬瓜をくり抜いて中に具を入れてスープを入れて蒸しますー
蒸し上がったら完成ー
そんなスープを作るかなとー
高校生の時に大阪府で食べてえらく感動した料理ですー
再現してみたくなりましてー
蒸し器に入るかどうかが1番の問題ですけどねー
Posted by ガルダ at 07:20│Comments(2)
この記事へのコメント
うわ
びっくりしたぁ
ペロリンの顔描きたいですね(笑)
なんだかおいしそう~器ごとたべれちゃうなんて~
びっくりしたぁ

ペロリンの顔描きたいですね(笑)
なんだかおいしそう~器ごとたべれちゃうなんて~
Posted by はるる at 2010年09月14日 08:02
はるるさん
高校生の時に中華の店で食べた冬瓜のスープも皮に模様がかかれていました
自分は絵がかけないんでこのまま使いますー
冬瓜のスープはなかなかいいですよー
高校生の時に中華の店で食べた冬瓜のスープも皮に模様がかかれていました
自分は絵がかけないんでこのまま使いますー
冬瓜のスープはなかなかいいですよー
Posted by ガルダ at 2010年09月14日 09:06