2010年08月25日

やっと

ようやく見ましたー

今年の生の秋刀魚を

今年は冷凍秋刀魚ばかりでしたからねー

ちなみに自分は秋刀魚には醤油のみー

スダチ、カボス、味ぽん、大根おろしの意味がわからんですー

値段はまだ高いなーと見てましたわ

でも1番高いのはアクアマリン福島にいる展示されている秋刀魚ですよねー

高級魚ですー

あれを見るために行くにも交通費がかかり入場料もかかりますしー



同じカテゴリー(魚介)の記事画像
ウニ
生クラゲ
フグ皮
牡蠣
岩魚
たこ天
同じカテゴリー(魚介)の記事
 ウニ (2017-09-02 00:00)
 生クラゲ (2017-09-01 22:30)
 フグ皮 (2017-09-01 21:00)
 牡蠣 (2017-09-01 13:30)
 岩魚 (2017-08-28 15:00)
 たこ天 (2017-08-17 13:00)


Posted by ガルダ at 20:00│Comments(4)魚介
この記事へのコメント
今晩のおかず…秋刀魚でした~

塩焼きで大根おろし~最高ですね♪
ちょっと価格下がりましたね~
Posted by ぽこ at 2010年08月25日 20:18
なるほど、秋刀魚ですね
旬の魚
暑くて秋刀魚も難儀やで(笑)
Posted by かじおやじ at 2010年08月25日 21:43
ぽこさん
秋刀魚いいですのー
秋刀魚も鰹も日本海も通るけどたいがい太平洋しか言わないですよねー
自分はいつも素焼きだからかなー醤油をかけて食べる習慣がついたのはー
落語の目黒の秋刀魚を思いだしますー
Posted by ガルダ at 2010年08月25日 23:32
かじおやじさん
秋刀魚ー
中国ではとれなかったから漢字がなく様々な当て字がつけられましたがなにかの小説に秋刀魚と書かれてからそれが定着したと聞きましたー
でもいい名ですわ
しかし秋刀魚ってーハラワタが好きな人がたくさんいますねー
秋刀魚は北の海が冷たくなって来ると南下しますからねー
Posted by ガルダ at 2010年08月25日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。