2010年08月16日
犯人は

ミミカキグサというータヌキモの仲間でもあります
根にタヌキモみたいに袋があり虫を吸い込みます
殖えやすくー殖やしてみたいんですが用土がなくてこのまま管理してますー
問題はこの下側の窪みー
黒くえぐれてます
犯人はトノサマガエルですー
あやつらは後ろ脚で穴を掘るんですー
冬眠をする時もそうして土に潜ります
かなり迷惑なり
他にも2、3鉢やられましたー
腰水をしているんで水を求めて来たようですがかなり迷惑
腰水の中にいる小さな生物達やミナミヌマエビも食われそうだしー
それに食虫植物の捕らえた虫を横取りされますからねー
あと糞をされたらそれは肥料になりますー
食虫植物に肥料は大敵ですー
肥料は除草剤に匹敵するくらいのダメージを与えますー
こうなると蛙を捕まえるハエトリソウの出番ですなー
Posted by ガルダ at 06:00│Comments(0)