2010年06月14日

山形県といえば

やはり山形県内のたいがいの場所にある玉こんにゃくですねー

この不細工な刺さり方している玉こんにゃくもいいもんです(笑)

他に煮卵もありましたがー

あとここでは貸しボートも借りれますー1時間1000円だったかなー

ボートはこいだ事がないので自分は断念ですー

挑戦したいけど釣り人がたくさんいるから下手に音出せないしー

でもいつか練習してみたいなー




森谷売店

住所
〒9920302
山形県東置賜郡高畠町安久津蛭沢2576
電話番号
0238-52-0182
営業時間
10〜18時
営業日
土、日、祝日
定休日
平日定休
営業期間
4月29日〜11月中旬




Posted by ガルダ at 16:00│Comments(4)
この記事へのコメント
すごい適当な刺し方(笑)
ボートは苦手です
水面が自分のすぐ横にあるかと思うと
すごい恐怖です(≧×≦;)
地から足が離れるという事にすごい恐怖と抵抗が
あります(;^_^A
Posted by ぱんチャン at 2010年06月14日 17:06
ぱんチャンさん
鍋には玉こんにゃくは刺さった状態で販売されてましたがー全部こうでしたー
わざとかな?
ボートはどんなもんか試したいんですよねー
でも小さい頃川で流されていましてー水が怖いのもあるしー
泳げないです
泳げる意味がわからんですー
最高みぞおちまでの水ですわ
Posted by ガルダ at 2010年06月14日 19:48
ガルダさん

いえ
串に刺す係の人の
性格でしょう(笑)

え一Σ(°∀°ノ)ノ
泳げないんですか
じゃボート!ボートの操縦法しっかり覚えなくては!
津波きたら大変よ!
Posted by ぱんチャン at 2010年06月15日 07:23
ぱんチャンさん
泳げませんー
だから海水浴も行かないかーいっても膝とか腰くらいまでです
だからボートをやったこともないですー、してみたいんですがねー

自分と同じ血液型かなー
多少は気にしないで刺していくしー
見栄えより味だしなー自分も
Posted by ガルダ at 2010年06月15日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。