2010年06月13日
おっ(゜∀゜)!!

外見は見れたもんではないけどなかなかいい感じですー
ただやはりしっとりしている部分とカリカリになっている部分がありますねー
けっこう柔らかくなったのが意外でしたわ
味はそれなりにいいですがー熟成がないからか少し弱いかなー
あと燻煙が強いからか酸味が出ましたわー
簡単に言えば燻煙しているものを集めて冷やせば木酢液になりますからねー
土壌改良や殺菌、防虫、猫避け等に使われるあれですー
酸性なんでーあまり強いと酸っぱくなるんです
でも得たものがたくさんですねー
こういう風に失敗しないとわかりませんからー
失敗から学ぶものは多いですわ
あと熱ももう少し弱いといいかなー
炭火は強いかなー
Posted by ガルダ at 21:27│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
美味しそうじゃないですか一!!(#>∪<#)
この間友達から鶏肉の燻製をもらい
マヨネーズと七味唐辛子を混ぜたものをつけて食べれと言われ
すごく美味しかったですよ
七味唐辛子かラー油だって
(*´∀`)
この間友達から鶏肉の燻製をもらい
マヨネーズと七味唐辛子を混ぜたものをつけて食べれと言われ
すごく美味しかったですよ
七味唐辛子かラー油だって
(*´∀`)
Posted by ぱんチャン at 2010年06月13日 22:10
ぱんチャンさん
早速真似しました
こんな感じかなとアップもしてますー
ただ七味唐辛子がなかったのでハバネロペッパーですが(笑)
燻製はなかなかいいかなとも思いますが自己満足しては成長しませんからねー
逆に悪いとこを探さないとー
次は肉を少し休み魚介類に挑戦してみたいようなー
難しいのはわかるけど挑戦してみたくてー
早速真似しました
こんな感じかなとアップもしてますー
ただ七味唐辛子がなかったのでハバネロペッパーですが(笑)
燻製はなかなかいいかなとも思いますが自己満足しては成長しませんからねー
逆に悪いとこを探さないとー
次は肉を少し休み魚介類に挑戦してみたいようなー
難しいのはわかるけど挑戦してみたくてー
Posted by ガルダ at 2010年06月13日 22:54