2010年06月07日

ヒドラ

稚エビの上にうっすらと小さい白い点があるのわかりますー?

あまりにも小さいからわかりにくいですがー

半透明だし

ガラスにくっついていました

ヒドラですー

淡水のイソギンチャクみたいな感じですーイメージ的には

イソギンチャクみたいに触手にある毒で動けなくし飲み込みます

いやー、ヒドラは初めて見ましたわー

今は複雑ですーヒドラは駆除しないと殖えますーしかもエビが喰われます

でもヒドラを見ていたいようなー

初めてだしでー

んー

なんとかうまく移動できないかなー



Posted by ガルダ at 07:20│Comments(2)
この記事へのコメント
見たな

みつけると 悪者ゆえ ショックなんだけど
つい見つめちゃうのよねーー
Posted by 藤丸♪ at 2010年06月07日 22:41
藤丸♪さん
そうなんですよー
悪者なんで駆除したいんですがーでも見てたいようなー
しばらく考えますかねー
ヒドラの分裂も楽しいらしいんですがー
しかしどこから発生したのやらー
Posted by ガルダ at 2010年06月07日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。