2010年06月02日
ツマツマ

しかも卵ー
何もしてないけど水槽の状態はいいみたいだなー
前はプラナリアや水ミミズやらが出たりしたんですがねー
いつの間にかいなくなりました
毎回不思議なんですよねー
水道水を煮沸させたり縁側で数日放置したり安い時に買って来た水なんです水槽の水は
なんで不思議な生き物が出て来るのかなと
アミノ酸とかで勝手にできたばかりの生命みたいに生まれたりするのかな?
どうゆう経路で突然出て来るんだかなー
でも水道水も置いておくと苔が出ますからねー
塩素で殺菌はしても耐久性があるものもあるのかなー
塩素もかなり濃いわけでもないですしねー
Posted by ガルダ at 17:07│Comments(6)
│エビ
この記事へのコメント
水槽作りって癒されますよね
小さい頃からフナやザリガニを飼うのが大好きで
石を拾ってきて住家を組み立てたり
水草を植えたり
延々と一日中水槽を見てるだけで過ごせた
まだ可愛いかったあの頃
(笑)
小さい頃からフナやザリガニを飼うのが大好きで
石を拾ってきて住家を組み立てたり
水草を植えたり
延々と一日中水槽を見てるだけで過ごせた
まだ可愛いかったあの頃
(笑)
Posted by ぱんチャン at 2010年06月02日 17:26
あ

プラナリアとか ヒドラとか
不思議だよね
観てると飽きないけど(^-^)


プラナリアとか ヒドラとか

不思議だよね

観てると飽きないけど(^-^)

Posted by 藤丸♪ at 2010年06月02日 18:07
お誕生日おめでとうございます!
Posted by スルタン at 2010年06月02日 18:11
ぱんチャンさん
あー、やりましたねー植木鉢も入れたりー
結局は自分の満足なんですがー
まあ、水槽はそれが楽しいわけなんですがねー
水草だけの水槽もありますよねー
水槽を眺めているだけでけっこうな時間が経過していたりしますー
それはそれでまた楽しいんですがねー
エビも楽しいですよー
あー、やりましたねー植木鉢も入れたりー
結局は自分の満足なんですがー
まあ、水槽はそれが楽しいわけなんですがねー
水草だけの水槽もありますよねー
水槽を眺めているだけでけっこうな時間が経過していたりしますー
それはそれでまた楽しいんですがねー
エビも楽しいですよー
Posted by ガルダ at 2010年06月02日 20:07
藤丸♪さん
プラナリアとかは厄介ですねー
でも飼育されてる人もいるとかー
研究所だと様々なタイプに分類しているとか
ヒドラは見た事ないから飼育したいんですよねー
どんなもんなんかなと
ヒドラは売ってないかなと探したりもしたしー
プラナリアとかは厄介ですねー
でも飼育されてる人もいるとかー
研究所だと様々なタイプに分類しているとか
ヒドラは見た事ないから飼育したいんですよねー
どんなもんなんかなと
ヒドラは売ってないかなと探したりもしたしー
Posted by ガルダ at 2010年06月02日 20:09
スルタンさん
おしょうしなです〜(^。^)
健康的ではない生活をしながらも歳を重ねることができましたー
夏か秋には行きたいなと思ってますんでーその時はがっつり食べますー(笑)
パピルスも気になりますし
おしょうしなです〜(^。^)
健康的ではない生活をしながらも歳を重ねることができましたー
夏か秋には行きたいなと思ってますんでーその時はがっつり食べますー(笑)
パピルスも気になりますし
Posted by ガルダ at 2010年06月02日 20:12