2010年06月01日
麸

味噌汁の具は麸だけでもいいくらいですー
思いきりタンパク質に偏りますがー
どこだか忘れましたがー麸をハンバーガーのハンバーグ部分にして出しているとかー
変わった感じでなかなかいいんだとかでー
登米市登米町の油麸丼も油麸を卵でとじて丼にしていますしねー
沖縄だとフーチャンプルになり麸を炒めますしー
麸を何が違うような食べ方してるのは興味津々ですわ
Posted by ガルダ at 18:21│Comments(2)
この記事へのコメント
お麩、美味しいですよね。
そういえば、麩を水で戻し焼肉のタレを浸み込ませ軽く絞り、片栗粉をまぶして唐揚げにすると美味しいですよ。私も、半信半疑でしたが美味しかったです。
そういえば、麩を水で戻し焼肉のタレを浸み込ませ軽く絞り、片栗粉をまぶして唐揚げにすると美味しいですよ。私も、半信半疑でしたが美味しかったです。
Posted by サックー at 2010年06月01日 19:52
サックーさん
なんか聞いてるだけでうまそーです(〃ω〃)
試してみねばー
麸は邪魔しないし邪魔する味がないからいいですよねー
旨い味を吸い込むし
いろんなものに使えますねー
なんか聞いてるだけでうまそーです(〃ω〃)
試してみねばー
麸は邪魔しないし邪魔する味がないからいいですよねー
旨い味を吸い込むし
いろんなものに使えますねー
Posted by ガルダ at 2010年06月01日 22:24