2010年05月31日
む〜

仕事も半端に忙しいしでー
しばらく今日みたいな少ない更新ですねー
と、いっても今までは多過ぎただけかもですが
とにかく疲れとかがあるんですよー(・_・;)
うちで飼ってた猫が帰って来なくなりー年齢が年齢で覚悟はしていましたがそれで気落ちしていましー長く続いてるのもあるかも
あとは仕事や医者にかかるようになりショックとかもー
何も考えないようにと騒いでたんですがー最近ついに糸が切れたみたいになりましたわ
と、こんな暗い話をするのは自分らしくないですよね
なるべく早く気持ちを回復させますわ
画像はレッドチェリーシュリンプー
相変わらず自由に歩き回っていますねー
レッドチェリーシュリンプはやはり自分は相性がいいようなー
ミナミヌマエビと同じくらい飼育しやすいですねー
しかしミナミヌマエビもガラス瓶の中なのによく生きているなー
レッドチェリーシュリンプも同じように大丈夫なんじゃないのかなー
ザリガニ飼育だとザリガニは隠れてばかりなんでつまらんですがエビだとかなり歩き回りますー
自由研究とかにも楽しいですよー(笑)
Posted by ガルダ at 23:03│Comments(2)
この記事へのコメント
ガルダさん、お元気無いですの―……(T_T)
でも、シュリンプちゃんがガルダさんを支えてくれているようで、ブログ読んでホッとしましたー

それにしても、小さくて可愛いエビですのー(*^o^*)
でも、シュリンプちゃんがガルダさんを支えてくれているようで、ブログ読んでホッとしましたー


それにしても、小さくて可愛いエビですのー(*^o^*)
Posted by チョコぷ~* at 2010年06月01日 00:05
チョコぷ〜*さん
最近精神的に疲弊していましてー
なんとか回復しないかなと頑張ってはいますー
エビは水槽につく苔や勝手に発生するバクテリアを食べてますねー
だから管理は水が減ったら足すとかって感じですー
管理らしい管理ではないですね(笑)
ミナミヌマエビにいたっては瓶にウィローモスと言う水草と水とミナミヌマエビー
あとは見てるだけです
しぐさがいいですよー
飼育してみませんかー?
最近精神的に疲弊していましてー
なんとか回復しないかなと頑張ってはいますー
エビは水槽につく苔や勝手に発生するバクテリアを食べてますねー
だから管理は水が減ったら足すとかって感じですー
管理らしい管理ではないですね(笑)
ミナミヌマエビにいたっては瓶にウィローモスと言う水草と水とミナミヌマエビー
あとは見てるだけです
しぐさがいいですよー
飼育してみませんかー?
Posted by ガルダ at 2010年06月01日 12:10