2010年05月31日
吻

吻とはカジキの上あごが伸びて形成されたものー
剣みたいですよねー
餌の魚などを捕食する際は吻を振り回して獲物を打ちのめし気絶、あるいは致命傷を負って瀕死の状態になった獲物を捕食しますー
敵である鮫をも一突きで殺す事もあるんだとか
またカジキ類は水中で最も速く泳ぐことのできる動物としてギネスにも記載されています
カジキが船に追突して浸水ということもよくありますー
この吻と早い泳ぎではそうなりますよねー
最近はカジキをカジキマグロと呼ぶ流れがありますねー
ああいう間違った呼び方はやめた方がいいですー
前に50代の人でも同じ仲間と思っていましたからー
全くの別種ですー
カジキはカジキなり
カジキはスポーツフィッシングの大会でよく釣られますがー計量後捨てられることが多いです
特に海外では
自分はこの食べない釣りが理解できないんですよねー
スポーツフィッシュと言いますがー魚はそんなの喜ばないしー
擬似餌で騙され針で傷付けられクタクタに力尽きて吊り上げられー
それを魚と楽しむとか魚を讃えるとか言うからなおさらおかしいと思うし
釣ったら食べるそれが本来の釣りだしー
Posted by ガルダ at 08:56│Comments(0)