2010年05月29日
メニュー

ドネルケバブ、シシケバブ、キョフテは
この写真は優しいなー
こんなに小さくないのにー
たいがいの人は1個で腹一杯になります
自分でも3個でしたし
野菜がたっぷりなんですがーこれは好きなんですよねー
自分ですら食べますから野菜嫌いなお子様も食べれます
量は別として
これだけ食いたくて来ますー
冬はしてないのが悔しいんですよねー
しかし来ないな
ボンシュック
住所
山形県寒河江市大字八鍬字川原919-6
電話番号
0237-86-0771
営業時間
9:00〜17:30
定休日
不定休
冬は自国に帰っていることあり
Posted by ガルダ at 10:00│Comments(4)
この記事へのコメント
シシケバブ好きです〜
寒河江の道の駅で食べられるとは、知らなかったです。
しかし、どこ行っちゃったんでしょうね?
私だったら、肉を前におあずけ状態は、辛い〜(笑)
寒河江の道の駅で食べられるとは、知らなかったです。
しかし、どこ行っちゃったんでしょうね?
私だったら、肉を前におあずけ状態は、辛い〜(笑)
Posted by ジンザなっこ at 2010年05月29日 10:15
オヤジも、ドネルケバブ・シシケバブどっちも大好きです!
ここは10時開店でしょう!朝からずっと待ってたの?
しかしここのでかいの3個とは・・・・・・脱帽!!!
ここは10時開店でしょう!朝からずっと待ってたの?
しかしここのでかいの3個とは・・・・・・脱帽!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2010年05月29日 10:42
ジンザなっこさん
シシケバブ旨いですよねー
でも自分はあえてドネルケバブとキョフテですがー(笑)
寒河江の道の駅でだいぶ前から食べれますよー冬はしていませんが
グルグル回る肉を眺めてます〜
シシケバブ旨いですよねー
でも自分はあえてドネルケバブとキョフテですがー(笑)
寒河江の道の駅でだいぶ前から食べれますよー冬はしていませんが
グルグル回る肉を眺めてます〜
Posted by ガルダ at 2010年05月29日 11:03
釣りオヤジさん
意外と食えますよー
試してみてはー?
味いいですよね
ソースは自分達でブレンドしているそうですよー
前に欲しいと言ったらトルコ館で販売していると言われいったらー「あれは自分達でブレンドしているだけ、あの人はまだ日本語がわからないから」と言われましたし
意外と食えますよー
試してみてはー?
味いいですよね
ソースは自分達でブレンドしているそうですよー
前に欲しいと言ったらトルコ館で販売していると言われいったらー「あれは自分達でブレンドしているだけ、あの人はまだ日本語がわからないから」と言われましたし
Posted by ガルダ at 2010年05月29日 11:06