2010年05月17日

アイスプラント

マツバギクに似た花を咲かせる植物ですー

食感はプリプリです

地中の塩分をよく吸うので塩分被害がある畑にまいて塩分を吸わせる事もあるそうです

あとわざわざ塩をまいて栽培する人もいるとか

アイスプラントはけっこうあちこちで栽培されていますねー

このアイスプラントは水耕栽培でした

そうすると水に塩分を混ぜるんかな?

自分がアイスプラントを栽培したら葉は細く小さくなりましたけどねー

ぶんげつはかなりしましたが

あとは白い小さな花ー




同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 05:40│Comments(2)植物系
この記事へのコメント
この美味しさが分からない
ガルダさんは、なじょして食べる
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年05月17日 06:45
仏壇屋のおばちゃん♪さん
自分はとりあえずかじっている程度ですー
葉っぱ1枚で充分なもので
塩気があるとかってとこしか興味ないんですよねー(笑)
Posted by ガルダ at 2010年05月17日 08:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。