2010年05月13日
さつま

最近多いですよねー
家庭でも電子レンジでチップスに出来るのを販売してますよねー
さつまチップスやポテトチップスもいろんな色のサツマイモやジャガ芋があるんだからなー
でも逆におどろおどろとした感じになりますかねー
袋を開けたら紫、赤、ピンク、オレンジ等がミックスされていたらびっくりのような
でもそれはそれで旨そうですがねー
Posted by ガルダ at 05:30│Comments(4)
この記事へのコメント
紫芋やら、色物の芋って
揚げたらやっぱりあの色??
前のブログで行ったことのない市町村?
飛島って一応酒田市なんだけどな。
(笑)
揚げたらやっぱりあの色??
前のブログで行ったことのない市町村?
飛島って一応酒田市なんだけどな。
(笑)
Posted by かじおやじ at 2010年05月13日 07:01
さつまチップスて
芋けんぴと同じで
かたいのが多いですよね
(;´Д`)
柔らかいのないかな?
そんな事言ってるから
顎が弱くなるんですよね〜
芋けんぴと同じで
かたいのが多いですよね
(;´Д`)
柔らかいのないかな?
そんな事言ってるから
顎が弱くなるんですよね〜
Posted by ぱんチャン at 2010年05月13日 08:02
かじおやじさん
あのまんまの色になりますー
おもしろそうですよねー
カロチンやアントシアニンとか様々あるしー
飛島いってみたいですねー
あのまんまの色になりますー
おもしろそうですよねー
カロチンやアントシアニンとか様々あるしー
飛島いってみたいですねー
Posted by ガルダ at 2010年05月13日 12:27
ぱんチャンさん
確かに固いですよー
自分も削るように食べていますー
医者から歯型の模型を動かされながら説明されるくらい自分もアゴを使わないので弱いですー
歯もほとんど使われていないから擦り減っていないと言われます
確かに固いですよー
自分も削るように食べていますー
医者から歯型の模型を動かされながら説明されるくらい自分もアゴを使わないので弱いですー
歯もほとんど使われていないから擦り減っていないと言われます
Posted by ガルダ at 2010年05月13日 12:30