2010年05月06日
カタクリ

関に生えていました
けっこう綺麗でしょー(^o^)
僅かな期間だけ表面に出て花を咲かせますー
種からだと花が咲くまでに6、7年くらいかかりますー
殖えるのがけっこう遅いもんですわ
昔は食べたりこのカタクリからカタクリ粉をとっていましたよねー
今は少なくなりましたが
カタクリはー自分はそんなに旨いとは思わないですねー
たまーに道の駅たかはたやよねおり観光センターで販売しているんですがー
カタクリより行者ニンニクがいいですわ
Posted by ガルダ at 10:00│Comments(0)
│植物系