2010年05月04日
岩牡蠣

夏の日本海を代表する味覚ー
太平洋だとホヤですが
岩牡蠣も安かったですねー
でも山形県、秋田県の岩牡蠣の方が旨いんだとかー
鳥海山の伏流水のおかげでー
だから大きさも違うんだとか
自分は牡蠣は苦手なんですがーこれはいいなと思えますー
他にワタリガニも売っていて350円ー安かったー
30〜40センチかなー
あんなでかいのは宮城県だと1500円しますよー
なんで山形県では安いんでしょうねー(笑)
ワタリガニが身近にあるので扱いが低いですが味はタラバガニやズワイガニに負けてはいないですよねー
Posted by ガルダ at 14:20│Comments(0)
│魚介