2010年04月15日

煮物

とりあえずテキトーに煮てみました

えらくヘルシーです

自分的には

ホタテ、糸こんにゃく、玉葱、麸です

昔は麸の味噌汁ばかり食べてましたねー

米を食べた記憶がないくらい食べました

麸は意外と好きですねーやはりクセがないからかなー

そのくせニンニク等を好みますからねー

登米市登米町の油麸丼を真似て作ったりもしましたわ

朝からボリュームがありそうでけっこう軽いですわ


同じカテゴリー(料理)の記事画像
なんとなく
なんかね
そして
そしてね
豚
ワンタンを
同じカテゴリー(料理)の記事
 なんとなく (2017-10-15 10:30)
 なんかね (2017-10-15 09:00)
 そして (2017-10-08 19:30)
 そしてね (2017-09-29 00:00)
  (2017-09-28 22:36)
 ワンタンを (2017-09-25 09:00)


Posted by ガルダ at 07:46│Comments(2)料理
この記事へのコメント
庄内ではふを煮物に入れねがも~。
まあ~、うちだけだがな。
味噌汁には、板ふを入れんでもの
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年04月15日 08:05
仏壇屋のおばちゃん♪さん
麸はダシを吸うのでいいですよー
炊き合わせとかでも使いますし
味噌汁や吸い物にもいいもんですー
意外と使えますねー
Posted by ガルダ at 2010年04月15日 08:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。