2010年04月13日

ジャンボニンニク

自生しているジャンボニンニクなり

勝手に殖えていますねー

最初植えてあとはそのままー

4、5年なるかもー

去年全部収穫したかと思ったんですが残っていたみたいですー

ニンニクは意外と何もしなくても育ちますねー

雑草と闘いながら育っています

植物の姿としてはいいですよねー

ネギとかにつく虫かなー1番心配なのは

しかしネズミは食わないもんですねー

チューリップとかは全て食べるくせになー

ヒガンバナやコルチカムでチューリップを囲って植えた時は食われなかったけど




同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 14:48│Comments(0)植物系
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。