2010年04月08日
最近

いけますわ
今度はカシスも買いますかねー
これでハスカップも出回るといいんですけどねー
アロニアベリーってのも旨いんですがーなかなかなくて
しかし全部紫の果実ばかりですな( ̄¨ ̄)〜♪
好きなんですよねー
そういや日曜日は植物移動かなー
Posted by ガルダ at 14:38│Comments(4)
この記事へのコメント
ハスカップは、玉虫沼んところの ラベンダー畑で見たっけ
タブン



Posted by 藤丸 at 2010年04月08日 15:20
ハスカップ関連のものって
この辺で
(どの辺?酒田~高畠の間くらいで…笑)
売ってますか?
北海道展があると
ワインやシロップ系を買ってるんだけど…
なかなか探せなくて。
この辺で
(どの辺?酒田~高畠の間くらいで…笑)
売ってますか?
北海道展があると
ワインやシロップ系を買ってるんだけど…
なかなか探せなくて。
Posted by はるる at 2010年04月08日 15:34
藤丸さん
ハスカップは実が小さいですよねー
自分は1本栽培していますー
暑さに弱いのと1本では実がつきにくいのが難点ですねー
ハスカップは実が小さいですよねー
自分は1本栽培していますー
暑さに弱いのと1本では実がつきにくいのが難点ですねー
Posted by ガルダ at 2010年04月08日 15:55
はるるさん
たまにハスカップキャラメルがあるくらいかなー?
あとは北海道展
ヨーグルトとかジャムとして売ってたりですー
傷みやすくてあまり流通しにくいみたいですよー
たまにハスカップキャラメルがあるくらいかなー?
あとは北海道展
ヨーグルトとかジャムとして売ってたりですー
傷みやすくてあまり流通しにくいみたいですよー
Posted by ガルダ at 2010年04月08日 15:58