2010年04月07日

鶉煮卵

昨日作成の鶉の煮卵ー

でも煮ないでつけ汁に漬けているだけなんですがー

卵に味を染み込ませるのに煮る必要はないので

鶉はキジ科の渡り鳥で日本では春から夏にかけて北海道・本州北部で繁殖し冬には本州中部以南で越冬

繁殖地でも越冬地でも低木がまばらに生えている草原や牧草地に生息しています

よくペットショップでも売ってますねー鳴き声とかを楽しむためとかで

あと卵の柄はたまに白っぽいのがありますがーあれは歳をとった鶉ですー

鶉は鶏より遥かに高い栄養を含みますー

鶉を飼いたいようなー



Posted by ガルダ at 14:05│Comments(2)
この記事へのコメント
そういえば鶉って見たことない、、

すごい量の食べもの記事ですね!
Posted by minoruminoru at 2010年04月07日 14:41
minoruさん
あちこち騒いだり食べたりするのが好きなもので(^^ゞ
趣味はたくさんあるといいですー
鶉は飼育すると楽しいんじゃないかと思うんですよねー
Posted by ガルダ at 2010年04月07日 15:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。