2010年03月29日

包卵

レッドビーシュリンプの包卵ー

卵の数は少なめなんで最初わかりにくかったですー

尻尾の付け根とこに小豆色のがありますー

これが卵なり

あとはこのまま25〜40日くらいで孵化しますー

水温により多少変化ですー

積算温度で孵化なのでー米の発芽と同じですねー

しかし騒ぐ!レッドチェリーシュリンプと違いユックリとしていないですねー

卵の数の違いなのか性格の違いなのかーなんなんだろな?

それにしても赤い橋ー相変わらず下を隠れ家にしか使用しないですねー

上を歩いて欲しいんですけどねー

ふーむ(~_~;)


同じカテゴリー(エビ)の記事画像
なんだかなー
ヤマトさん
ルリーシュリンプ
さてさて
これも
稚
同じカテゴリー(エビ)の記事
 なんだかなー (2016-06-06 00:00)
 ヤマトさん (2016-05-30 09:00)
 ルリーシュリンプ (2016-05-19 10:00)
 さてさて (2016-05-05 10:00)
 これも (2016-04-17 06:00)
  (2016-04-17 05:00)


Posted by ガルダ at 16:35│Comments(0)エビ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。