2010年03月21日

また

みなと市場に来ましたー

前と違い良くなってるとこがありますねー

雰囲気でわかりますー

熱意が空回りしていませんし

店によっては入りやすい感じはまだ弱いですがー

基本的にー接客業で座っているのはまずいと思うんですよー

あとレジで作業とかー

だから野菜や花のとこはどうかなと思ったんですー

カレイ焼きとかを出す店も

疲れているとかはわかりますが座ってる姿はいい印象ないですしねー

あとはー客寄せと利用促進と改善を兼ねてアンケート用紙を設置したらと思うんですよねー

で、記入して会計の時に出すと100〜300円くらい割引するとかー

負担にはなりますがー悪いとこを作業している側からばかり考えていてはダメですからねー

いいとこも悪いとこも客から聞いた方がいいかなと思うんですよねー

いいとこは伸ばして悪いとこは改善ー

割引になるのなら本音で書いてくれると思うしー

アンケート用紙でもなく会計の時に聞くというのもいいかなとー

かなり大事だと思いますからねー

「また勝手な事を言っている」と思うかもしれませんがー

世の中『頭を使うか金を使うか』だと思いますー

どちらを使うかは自由でしょうがー

まずは頭を使うのがベストですよねー




みなと市場

住所
酒田市船場町二丁目5番56号
   (さかた海鮮市場斜向かい)
休館日
毎週水曜日、1月1日






Posted by ガルダ at 21:21│Comments(6)
この記事へのコメント
天気悪いのにありがとうございました。
御指南ありがとうございます。
庄内を愛するw気持ちさすがです。
この気持ち受け止め、
かじおやじもがんばります。
酒屋の嫁ちゃんかなり勉強してましたよ。
Posted by かじおやじ at 2010年03月21日 21:49
日々 進展しているんですね。
おみせのかたもご苦労様です。
Posted by わっしー at 2010年03月21日 21:55
今日はありがとうございましたm(__)m
さっそく「空回りしてる男」に話しましたよ。
もちろん、このブログも見せたよ。
また皆で話しあって、いい店づくりをしていきます。
孟宗汁があるうちに、また来ての〜
岩のりおにぎりも、作ったら、アップしてくださいね
Posted by 酒やの嫁 at 2010年03月21日 22:50
かじおやじさん
長々といてスイマセンでしたm(._.)m
皆さん頭が柔らかくてよかったですよー内陸だと理解しようとしませんから
天気悪いからこそウズウズして騒ぐガルダですぅ〜(笑)
庄内は力があるんであとはそれをうまく使うだけなんですよねー
微力でも力になれたら光栄です
Posted by ガルダ at 2010年03月22日 00:01
わっしーさん
なんでも頻繁にどうすれば盛り上がるかを勉強したり話し合ってるそうです
意見を言うのは大事ですもんねー
Posted by ガルダ at 2010年03月22日 00:03
酒やの嫁さん
少しだけ力になれたでしょうか?
言葉悪くてスイマセンでした
こんな考えがあるんだなーと片隅にでも残していただければ幸いです
孟宗が出たらまた行くかなと思いますよー
ふらからと
カシスはやはり旨いですのー
Posted by ガルダ at 2010年03月22日 00:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。