2010年03月13日

ブリリアントオレンジシュリンプ

ブリリアントオレンジシュリンプだけありオレンジ色ー

これも綺麗なエビですー

殖やすにはヤマトヌマエビと同じように汽水とかが必要ですー

だから他の淡水のエビのようには簡単には殖やせないですねー

オレンジではなくイエローシュリンプとも言われているんだそうですよー

オレンジで綺麗ー

どこかの島のエビだと聞いていますー

あまり寒さには強くないんじゃなかったかなー?

まだ謎が多いエビですねー

けっこう値段は安いですー

もう少し高くてもいいくらいなんですがねー

ブリリアントオレンジシュリンプ280円



同じカテゴリー(エビ)の記事画像
なんだかなー
ヤマトさん
ルリーシュリンプ
さてさて
これも
稚
同じカテゴリー(エビ)の記事
 なんだかなー (2016-06-06 00:00)
 ヤマトさん (2016-05-30 09:00)
 ルリーシュリンプ (2016-05-19 10:00)
 さてさて (2016-05-05 10:00)
 これも (2016-04-17 06:00)
  (2016-04-17 05:00)


Posted by ガルダ at 07:27│Comments(2)エビ
この記事へのコメント
おいしそうな題名~だなあ~(笑)

きれいですね~

すあげにしたらおいしそう~嘘です(爆)

ガルダさんのかわいがりぶりがすご~く伝わってきてあったまります
Posted by はるる at 2010年03月13日 08:04
はるるさん
ブリリアントオレンジシュリンプはみかんのプリプリした感じを思い出しますねー自分は
なかなかいい色ですよねー
あとは殖やせるとさらに人気が出そうですがー
Posted by ガルダ at 2010年03月13日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。