2010年03月11日

カレーどら焼き

馬のかみしめ以来の長井市の日進堂です

『カレーどら焼き』をついに手に入れましたー(^0^)/

これが地元の人も知らないカレーどら焼きー

味はー衣というかどらやきの皮の生地みたいな部分がえらくスパイシーな味と香りです

なんだろ?唐辛子の辛さと粒はわかりますがー

単純にカレーとも違うような感じですねー

餡は白餡ですねー

あとは一緒に挟まってあるのはバターかな?

皮の生地に長井市で収穫したジャガ芋を使用しているんだとかー

なんかおもしろいですねー(^O^)

あと酒を使用しているからかどことなくどぶろくどらやきに似た香りもしますー

カレーどら焼きは作る時と作らない時があるので買う場合は電話をした方がいいって店の人は言ってました

あまりしられていないからかなー?

カレーどら焼き126円




日進堂

住所
山形県長井市成田1667
電話番号
0238-88-2477




同じカテゴリー(デザート)の記事画像
ホットケーキ風プリン
レアチーズ
花畑牧場濃厚生キャラメルプリン
台湾風かき氷
あとは
やたらと
同じカテゴリー(デザート)の記事
 ホットケーキ風プリン (2017-10-15 18:00)
 レアチーズ (2017-10-13 13:30)
 花畑牧場濃厚生キャラメルプリン (2017-10-11 10:30)
 台湾風かき氷 (2017-10-07 15:00)
 あとは (2017-10-05 16:30)
 やたらと (2017-09-27 16:30)


Posted by ガルダ at 15:40│Comments(2)デザート
この記事へのコメント
カレーどら焼きっ??
フシギな感じだけど
おいしそう☆
Posted by minatominato at 2010年03月11日 19:11
minatoさん
不思議でしょー(^o^)
カレーどら焼きはそうはないかなと思いますよー
中の白餡が引き立ちますー
もし来たら食べてみてくださいなー
Posted by ガルダ at 2010年03月11日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。