2010年01月07日

金魚???

金魚です

ハイ(゜▽゜)

酎ハイの事です。

大葉と唐辛子を焼酎に入れただけなんですがねー(笑)

でも本当にそういう名前で出す店もありますよー。

仲間に河童もあります。

ええ、( ̄▽ ̄;)

キュウリを入れただけです。

酎ハイと呼ぶのも不思議な感じもしますよねー(笑)

でも金魚酎ハイは涼しげで夏に好んで飲むそうですよー。

タカノツメで金魚ならばハバネロはピラニアって酎ハイになりますよねー。

ジョロキアはなんだろーホオジロ鮫?

たまにはこんな変わった酎ハイもいいのではー?

華やかですよー。



同じカテゴリー(飲み物)の記事画像
なんか
ふー
あまおう
シナノスイート
なんか
つぶつぶ
同じカテゴリー(飲み物)の記事
 なんか (2017-10-16 22:30)
 ふー (2017-10-13 15:00)
 あまおう (2017-10-13 10:30)
 シナノスイート (2017-10-12 07:30)
 なんか (2017-09-28 21:00)
 つぶつぶ (2017-09-28 16:30)


Posted by ガルダ at 23:28│Comments(4)飲み物
この記事へのコメント
見ため的にはですが…
味はどうなんですか??
Posted by ぽこ at 2010年01月07日 23:38
ぽこさん
金魚酎ハイは見ためを楽しむ酎ハイです〜
味は少しぴり辛ですよー
あと大葉の香りもしますー
辛いのが好きな人は潰すらしいですがー
かなり辛いそうです。
新陳代謝を高めるにはいいかもしれませんよー\^o^/
Posted by ガルダ at 2010年01月07日 23:41
なるほど!
ぽこは辛いもの好きなので、明日挑戦してみようかな♪
では、おやすみなさ〜い。
Posted by ぽこ at 2010年01月07日 23:45
ぽこさん
唐辛子も何を使うかで辛さがかわります〜
あと潰すか潰さないかでー
見た目がいいですよー
ほんの少し辛い感じになるのがベストです〜
確か庄内でメニューにあったようなー
店は覚えていませんが
切っていた唐辛子でしたねー
河童は青臭いですがー好きな人はたまらないそうです。
オヤスミなさ〜い(∪o∪)。。。
Posted by ガルダ at 2010年01月07日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。