2009年12月27日
会津地鶏ささ身レアー焼ワサビ添え

会津地鶏ささ身レアー焼ワサビ添えを頼みました
ささ身なのに旨味が強いのは何故でしょ?
味が濃厚ですー
うまく活かしていますねー
鶏肉は柏肉と言いますー
昔の鶏は柏に似た肉の色だったとかでー。
しかし様々な隠語がありますよねー
隠語ついでにーこの柏肉で般若湯を飲みたいですねー(笑)
般若湯とはなんでしょう?すぐわかるかなーo(^-^)o
会津地鶏ささ身レアー焼ワサビ添え680円
會津さくら鍋鶴我
住所
福島県会津若松市東栄町4-21
電話
0066-9676-60418(予約専用、通話料無料)
0242-29-4829(お問い合わせなど)
営業時間
ランチ 11:30〜14:00
ディナー 17:00〜22:00
土・日・祝 11:30〜22:00
定休日
火曜定休
Posted by ガルダ at 17:37│Comments(6)
│肉系
この記事へのコメント
こんばんわ~☆
福島県へ行かれたんですね~っ☆
おいしそうなものがたくさん☆☆
「般若湯」調べちゃいましたー☆
お酒?日本酒?のことですかぁ~?
福島県へ行かれたんですね~っ☆
おいしそうなものがたくさん☆☆
「般若湯」調べちゃいましたー☆
お酒?日本酒?のことですかぁ~?
Posted by minato
at 2009年12月27日 18:01

般若湯… すぐにはわかりませんでした。^^;
それにしても、みごとにお肉オンリーですね~
少しは、野菜も食べてますか?
あれ?車じゃなかった?
それにしても、みごとにお肉オンリーですね~
少しは、野菜も食べてますか?
あれ?車じゃなかった?
Posted by ゆらゆら
at 2009年12月27日 18:39

minatoさん
般若湯は日本酒の隠語ですー
昔は寺の坊さんがよく使ってましたよー
会津は好きなんですよーだからよく行きますねー
旨いものが好きなもんでー様々なとこにいっていますー
遠出をしたらその土地のものを食べたいですからねー
隠語ついでに山クジラはわかります〜?
なんて(笑)
般若湯は日本酒の隠語ですー
昔は寺の坊さんがよく使ってましたよー
会津は好きなんですよーだからよく行きますねー
旨いものが好きなもんでー様々なとこにいっていますー
遠出をしたらその土地のものを食べたいですからねー
隠語ついでに山クジラはわかります〜?
なんて(笑)
Posted by ガルダ at 2009年12月27日 19:11
ゆらゆらさん
野菜は少し食べますよー
ただここの鍋は極端に野菜が少なかったですね。
当然ランサーで移動ですー
自分は忘れてもランサーは持って行きます(^・o・^)ノ
ただーでも柏肉には般若湯ですよー(笑)
野菜は少し食べますよー
ただここの鍋は極端に野菜が少なかったですね。
当然ランサーで移動ですー
自分は忘れてもランサーは持って行きます(^・o・^)ノ
ただーでも柏肉には般若湯ですよー(笑)
Posted by ガルダ at 2009年12月27日 19:15
マムシの姿焼き~っ。。
ううっ(T_T)
山クジラ☆
わかんないから調べちゃいました~(笑)
イノシシですか~??
ううっ(T_T)
山クジラ☆
わかんないから調べちゃいました~(笑)
イノシシですか~??
Posted by minato
at 2009年12月27日 20:14

minatoさん
そうですーイノシシです〜(^O^)
日本は肉をおおっぴらに食べれなかったので隠語が出来ましたー。
マムシの姿のままだとー厳しかったですーさすがの自分も無理〜(^_^;)
姿じゃないといいんですがね
そうですーイノシシです〜(^O^)
日本は肉をおおっぴらに食べれなかったので隠語が出来ましたー。
マムシの姿のままだとー厳しかったですーさすがの自分も無理〜(^_^;)
姿じゃないといいんですがね
Posted by ガルダ at 2009年12月27日 20:35