2009年12月26日

ローストポーク

前回の18日に作り19日に食べたローストビーフから7日経過ー

再びーまた作りました

今度はローストポークですー(^・o・^)ノ

ローストポークは豚なのでじっくり中まで火を通す必要があるので少し焦げました(;´・`)

今回もローストビーフの時と同じようにーオーブントースターです(笑)

自分みたいにオーブントースターでローストビーフやローストポークを作る火とはそうはいないんじゃないかなー(^^ゞ

ちなみに今回もスパイスは適当です(´゜д゜`)

が、前回同様隠し味に玉葱を使用しーパセリも追加ー

さて、今回はどうなることやらー

とりあえずまた冷蔵庫で落ち着かせますぅ〜(o*'∇')o

しかしーオーブントースターって便利ですねー

スペアリブも出来るんじゃないかなー?

ローストポークが成功したらチャレンジしようかなー(^O^)

ってまずは明日次第かなー




同じカテゴリー(料理)の記事画像
なんとなく
なんかね
そして
そしてね
豚
ワンタンを
同じカテゴリー(料理)の記事
 なんとなく (2017-10-15 10:30)
 なんかね (2017-10-15 09:00)
 そして (2017-10-08 19:30)
 そしてね (2017-09-29 00:00)
  (2017-09-28 22:36)
 ワンタンを (2017-09-25 09:00)


Posted by ガルダ at 22:54│Comments(2)料理
この記事へのコメント
オーブンは使いようで(オーブントースターは使ったごどないげんと)、本当に便利。
家みたいに大皿料理家庭には絶対欠かせない。
ポークに皮が付いてたら、最後にホイルをとって、強火でカリッとしあげるとGood、(いわゆるクラックリング)で、肉汁でグレービーを作って見てくださいな。んーまいよ~。
Posted by あねごあねご at 2009年12月27日 15:30
あねごさん
なるほどーグレービーソースって手がありましたねー
忘れていましたわー(^。^)
オーブントースターは便利ですよー自分だけでしょうけどー。
皮付きって滅多に売ってないんですよー使いたいんですが
Posted by ガルダ at 2009年12月27日 17:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。