2009年12月21日

食用ほおずき

白鷹町の道の駅で販売してましたー

食用ほおずきですー(^O^)

まさかまだ販売しているとは思わなかったですねー。

自分も5、6年前から栽培したりしてましたがーワサワサ実がつきますー。

甘酸っぱくてジャムにいいとかいいますがー甘さが弱いですねー。

鉄分等が豊富らしいです。

上山市はこの食用ほおずきでまちおこしをしていますよねー

自分が栽培している食用ほおずきは紫と肌色になるやつですーたまに種がこぼれて雑草を駆逐しながら育っています。

たまにー栽培している野菜よりも勝手に生えてきた野菜の方が立派で旨い事ありません?


同じカテゴリー(果実)の記事画像
やっぱさ
これも
安芸クイーン
天山
オリエンタルスター
ウインク
同じカテゴリー(果実)の記事
 やっぱさ (2017-10-13 22:30)
 これも (2017-10-13 21:00)
 安芸クイーン (2017-10-13 19:30)
 天山 (2017-10-13 18:00)
 オリエンタルスター (2017-10-13 16:30)
 ウインク (2017-10-09 15:00)


Posted by ガルダ at 00:08│Comments(0)果実
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。