2009年11月26日
タヌキモ

見づらいかもしれませんが葉に粒々があるのがわかるかと思いますがそれが水中の虫等を捕まえるところです。
水槽のタヌキモはヒーターを入れているのでそのまま変化はないですがヒーターをせずに管理している部屋のタヌキモは越冬芽というマリモみたいに丸くなっています。
春になるとまた伸びていきますけどねー。
タヌキモにヌマエビがかなりビッシリとくっついているのでエビのツリーのようになっています(#^.^#)
赤いのは前にも紹介したレッドチェリーシュリンプです。
Posted by ガルダ at 20:37│Comments(0)
│エビ