2009年11月26日
川蟹

蟹や海老は火を通すと赤くなりますがー普段は地味な色です。
上海蟹と川蟹は同じ仲間と前にも言いましたがー確か山辺町では上海蟹を養殖し食べさせる店もあったはずです。
Posted by ガルダ at 02:12│Comments(2)
│魚介
この記事へのコメント
川蟹 一度食べてみたいです。
Posted by わっしー at 2009年11月26日 08:45
え~と、料理する場合は今年の二月に買いにいったさかた海鮮市場だとけっこうな数を販売していました。
秋~冬まで売っているみたいです。
そういえば旧平田町に川蟹叩きラーメンを出す「ごすけ」と言う店があるそうですがそこだと好き嫌いが分かれるようなので地道に最上川沿いを探してみるしかないかもしれません。
ふるさと夢市場の川蟹汁は今月一杯と聞いています。
機会がありましたら食べてみてください。
秋~冬まで売っているみたいです。
そういえば旧平田町に川蟹叩きラーメンを出す「ごすけ」と言う店があるそうですがそこだと好き嫌いが分かれるようなので地道に最上川沿いを探してみるしかないかもしれません。
ふるさと夢市場の川蟹汁は今月一杯と聞いています。
機会がありましたら食べてみてください。
Posted by ガルダ
at 2009年11月27日 00:07
