2009年11月25日
くわごようかん

くわごとはそのまんま桑の実の事です。
その昔亘理の伝統産業として栄えた養蚕の桑の実を原料とし養蚕試験場と共同開発で生まれたそうです。
桑の実はアントシアニンやカルシウム、鉄分などが豊富なので疲れた時にはいいかもしれませんね。
歯ごたえが素晴らしくほのかに香る桑の実と種が子供の頃を思い出させてくれます。
なんでも社長みずからが手作業で作っているそうですよ。
くわごようかん1050円
せとや
宮城県亘理郡亘理町中町10
TEL 0223341412
FAX 0223346708
Posted by ガルダ at 20:00│Comments(2)
│デザート
この記事へのコメント
桑の実の羊羹ですか~♪
社長さんみずからが手作業っていうのも興味津々です☆
桑の実って食べた事がないので
ぜひ一度味わって見たいです(^-^)/
社長さんみずからが手作業っていうのも興味津々です☆
桑の実って食べた事がないので
ぜひ一度味わって見たいです(^-^)/
Posted by はらほろ
at 2009年11月25日 20:59

桑の実は昔はよく食べましたが最近は桑の木をあまり見ないかもしれませんね。
完熟すると黒紫になり甘酸っぱくなかなか美味しいです。
くわごようかんは味と香りはほのかにする程度ですが損なわれていないのでぜひおためしあれです。
完熟すると黒紫になり甘酸っぱくなかなか美味しいです。
くわごようかんは味と香りはほのかにする程度ですが損なわれていないのでぜひおためしあれです。
Posted by ガルダ
at 2009年11月26日 00:42
