2009年11月24日

烏骨鶏

右の小さく茶色のが烏骨鶏の卵です。近所で飼育をしている人がいるらしく親が産んだばかりのを寄越されたらしく部屋に置いて行きました。

確か烏骨鶏はあまり卵を産まなく普通の鶏の2割程度の産卵率のはずです。

卵も肉も高価ですが栄養価は高く重宝されていますよね。

羽根が白い烏骨鶏は中国種で羽根が黒い烏骨鶏は韓国種だとも聞いた事があります。

最近は飼育をしている人が増えてきて直売所等で販売していますね。





Posted by ガルダ at 12:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。