2009年11月21日

魚卵

鮭も遡上しイクラが出回り魚卵好きにはたまらない季節になりましたね。
同じサケ科の魚であるイワナやヤマメも10月〜1月が産卵期ですねー。
でもどうしても食べたくなり夏にイワナの黄金イクラを取り寄せて食べてみました。
鮭と違い渓流に棲むイワナやヤマメはエビやカニを食べれないので卵は黄色になるそうです。
夏だったので黄金イクラは冷凍でしたが今だと生の卵があるんだろうなー。
また取り寄せてみようかなと思う魚卵でした。

イクラはDHAのカプセルと言われるくらい豊富に含まれているので子供さんにはいいかもしれませんね(^・_・^)

黄金イクラ2800円




甲斐国物語

住所
〒405-0018
山梨県山梨市上神内川992
電話番号
0553-20-1655
FAX番号
0553-23-5078
メールアドレス
kaikoku@e-vine.jp


同じカテゴリー(魚介)の記事画像
ウニ
生クラゲ
フグ皮
牡蠣
岩魚
たこ天
同じカテゴリー(魚介)の記事
 ウニ (2017-09-02 00:00)
 生クラゲ (2017-09-01 22:30)
 フグ皮 (2017-09-01 21:00)
 牡蠣 (2017-09-01 13:30)
 岩魚 (2017-08-28 15:00)
 たこ天 (2017-08-17 13:00)


Posted by ガルダ at 23:25│Comments(0)魚介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。