2009年11月15日

霜ばしら2

霜ばしらは300年以上続く和菓子で元は殿様のお菓子です。
断面はハチの巣のような感じになっていて口に入れるとシュワッとした感じに溶けて行きます。
綿菓子に似てますがあれともまた違いますねー歯ごたえがいくらかあるので。
百聞は一見に如かずです一度お試しあれp(^^)q

霜ばしら(黒糖)1260円




大盛堂

住所
宮城県柴田郡大河原町字西桜町3−5
電話
0224−53−2812
営業時間
9〜15時
定休日
日曜日



同じカテゴリー(デザート)の記事画像
ホットケーキ風プリン
レアチーズ
花畑牧場濃厚生キャラメルプリン
台湾風かき氷
あとは
やたらと
同じカテゴリー(デザート)の記事
 ホットケーキ風プリン (2017-10-15 18:00)
 レアチーズ (2017-10-13 13:30)
 花畑牧場濃厚生キャラメルプリン (2017-10-11 10:30)
 台湾風かき氷 (2017-10-07 15:00)
 あとは (2017-10-05 16:30)
 やたらと (2017-09-27 16:30)


Posted by ガルダ at 16:16│Comments(0)デザート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。