スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年09月06日

見事な

クロランサ

なかなか

いい感じになりました

殖えたなー

また植え替えをしなくては

どんなのに植え替えするか

なかなかいいのが見つからないんだよなー

クロランサは生長するほど高額になりますー
  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)植物系

2017年09月06日

やはりな

外に出すと元気は違う


メリコ錦も亜阿相界も

自然から切り離せないんだなーと

あと

太陽の光をたくさん浴びるのは大事なんだなと

育ちが全く違いますな

どのくらい育つかなー

今年は

外に出しておけるのもあと少しかなー  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2017年09月06日

意外と

実が出来ないな

実が出来るときは出切るんだがなー

まあ

種は発芽したことないから

別に種は出来てもできなくてもどちらでもいいんだけどね

サンゴアブラギリが育てばいいかなと

そんな感じでいます  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2017年09月06日

綺麗な

鷺草

咲いてきましたな

今年はせっせと草むしりを

植え替えをしたりすれば違うんだろうがね

殖やすときはかなり殖やせるが

鷺草も買うと意外にするが

殖やせるからなー

品種も様々あるが

いまいち違いはわからん  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2017年09月05日

咲くかな

トゲナシタラノキ

育ちました

かなりたくさん出ています

これが100円ショップから根を買ってきたやつ

100円でも馬鹿には出来ない

最初の大きさは違いますがね

そこからは

今は蕾がたくさんです

蕾があります

花は楽しみかな  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)植物系

2017年09月05日

キカラスウリ

根塊

やっぱ

こういうのを見ているとウリ科の多肉植物とかも納得

ウリ科もなー

いいもんです

変わった植物はまた面白く

育てやすいのはあまりないが

でも様々しているうちにコツがわかるというか  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)植物系

2017年09月05日

まあ

ジャボチカバ

生きていたのはいいが

これだけではな

やはり花が咲くまではまだまだ

何年後かな

買う方がいいんだろうけど

これもまた

育ててみたいなという感じは強いし

どうなるかなと
  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)植物系

2017年09月05日

これでもね

オニバス

大きいなと感じるが

これが池ならこんなもんじゃないんだよな

かなり広がるんだよなー

オニバスはなー

種が出来てきています

膨らんでいますし

今年はかなり種ができそうだな

楽しみですな  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2017年09月05日

段々と

朝晩がやたらと涼しくなってきたから

生長が止まり

こうなるよなー

そして

水が川より暖かいから

蛙が集まる

虫もいるからなー

それでも蓮や睡蓮はよく咲きますな  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2017年09月04日

やっぱさ

月下美人

なかなか悪くはないよな

意外にね

月下美人も育てやすい方になりますな

手間もかからないし

しかし

月下美人はなー

面白味がなくてな

普通に育つから

やはり手間がかかるくらいが楽しい  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(2)植物系

2017年09月04日

シルバー・ニンファ

サンスベリア

育てたいなと

花は咲くのかな

あとは殖えるかな

サンスベリアも育てやすいけれどね

湿度には弱い

日本の湿度には耐えれるのかな

でも意外にケロッとしているんだよな

シルバー・ニンファ300円




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)植物系

2017年09月04日

カンガルーポケット

買いましたわ

さてさて

どのくらい育つか

ディスキディアは意外に育ちます

ただカンガルーポケットはな

どうかな

あとはどのくらい伸びるかだなー

ふーむ

カンガルーポケット750円




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)植物系

2017年09月04日

あれは

花の教室をやるとか

そして

鶴岡でも

店長好きだな

あちこちと

いろんなとこに

大会にも

凄いよね

いろんなとこに




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 16:31Comments(0)植物系

2017年09月04日

けっこう

サンフラワーもラナも好きだよな

テクトラム

ふわふわな

テクトラムはけっこう見た目はいいね

花はどんなんかな

いつも蕾までなんだよなー

なんでかな

うーん




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)植物系

2017年09月04日

ユーフォルビア

この枝みたいなやつ

やはりね

高い

しかし自分はなー

これはつまらん

トゲみたいのは好きだがね

こういうのはな

しかしユーフォルビアは様々な姿がある

種類豊富だ




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)植物系

2017年09月04日

これ

自分が持つアリノスダマと同じだな

ただ

自分が買ったのはこの半額

よく買えたなー

自分でも不思議だ

アリノスダマは育ててみたかったから挑戦

なんでもやってみないとわからん

やってみた方がわかりやすいし楽しい




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)植物系

2017年09月04日

シルバーニンファ

サンスベリアですな

また変わったのが

小さいサンスベリア

これ好きだよね

こういうの

まあ

自分もこれは嫌いではないがね

そういやサンスベリア

葉挿しでも殖えるみたいだが

うちのはまだ動きがないなー




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)植物系

2017年09月04日

あるね

アリノスダマ

まだ売れてないか

着生植物

しかしまあ

アリノスダマ

普段はそんな出回らないんだがなー

なんで今年は出るのかな

不思議な




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2017年09月04日

ドルフィンネックレス

グリーンネックレス系かな

これは

ドルフィンネックレスかー

なんでかね

イルカには見えないが

まあいいか

しかし高いような

もう少し安くならんのかな




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2017年09月04日

ほー

カンガルーポケット

久しぶりに見たな

しかも花をつけている

花言葉は『平和』です

貯水嚢という葉があり

そこにアリが巣を作り棲ませる

アリノスダマみたいに

アリ植物ですな

ディスキディアは乾燥に強いが

寒さがなー




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(2)植物系

2017年09月04日

ステファニア

んー

なんか

レアな感じはあまりないかな

あと

寒さには比較的強いとも

芋系のもなー

形がいいがね

冬の管理が大変だったりします

冬だけはなー




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)植物系

2017年09月03日

これもさ

飾りの

姫パイン

これもよく出るな

しばらくは飾れるしで

この実から育ててみるといいのにな

たいていの人はパイナップルは育たないと決めつけているがね

意外に育ちます




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)植物系

2017年09月03日

なかなか

下垂性になるのかな

シンビジウムみたいな

シンビジウムでいいのかな

値段はなかなかだが

蘭って育てやすいが

さて

売れるかな

でも店長なら売りそうだな




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)植物系

2017年09月03日

そういやさ

ロスというか

枯れたり売れないでいるのはどのくらいになるのかな

なんでもそうだよね

職を変えても

ロスは出るが

植物の場合はどうなんだろ

形が変わったりしても売れなかったりするからなー

あとは育ったりして




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)植物系

2017年09月03日

ふらり

左がアガベ

右がサンスベリア

似ているようで全く違う

でも

知らない人は違いはわからないかな

あと価値も

調べようとしないしなー




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)植物系

2017年09月03日

さてさてな

ジャボチカバ

生きている部分だけをみると僅か

こうなると植え替えかなー

でかい鉢の意味はないし

このまま育つかわからんしな

ジャボチカバもそんな生長は早くないみたいだしー

いやはや

今年はあまり育たないかなー  


Posted by ガルダ at 10:31Comments(0)植物系

2017年09月01日

こちらも

小さい鉢のも

花は無理かなと思いましたが

蕾がありました

やるな

なかなかだ

オニバスいいな

オニバスもなー

沼とかあればな

育てやすいんだがなー

今はないもんな  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2017年09月01日

いやー

次々に花を咲かせますな

いいなー

オニバス

葉からすると花はメチャクチャ小さいけどね

咲かないよりいいし

種はどのくらいとれるかなー

楽しみだな

オニバスは買うと高いからな

種からで

しかも種からの育ての方が楽しいな  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2017年08月31日

花も

一時花は咲かなくなりましたが

また次々に

少し休んだりするのかな

でもアセロラは年に何回収穫出来るかな

意外にね

今回はどのくらい実をつけるかな

アセロラはなかなかいいです

育てやすいしで  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)植物系

2017年08月31日

完全に

完全に休眠から覚めたな

マンドラゴラ

いいねマンドラゴラ

ただ

やはり早いよな

どこに置くかなー

なかなかね

でも

モンキーツリーやアルブカ・コンコルディアナもまだ完全に休眠してないんだよな

なんか不思議な

なんでかね
  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)植物系