その日の雑記
仏手柑
ガルダ
2012年04月24日 07:00
インドの東北部原産の柑橘類になります
果実には芳香がありー濃黄色に熟し長楕円体で先が指のように分かれます
手というよりもタコに似た感じでもあるかなー
名称はその形を仏陀の掌に見立てたものです〜
身が痕跡がある程度と少ないので生食には向かずに一般的に砂糖漬けなどで菓子にしたり乾燥させて漢方薬にしたりし飾りに利用されてます
お茶会とかにも飾られたりしてます
寒さに非常に弱いので温室栽培が原則になります
関連記事
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
間も無く
Share to Facebook
To tweet