シジミ採り4
なかなか採れましたわ
口を開けてますー
シジミの砂や砂利に潜る速さって知ってる人はいるかなー?
感動するくらい早いです
動きもコミカルだし
自由研究にはもってこいなくらいですー
自分は楽しくて飽きるまで何度もマシジミを砂に置いていましたわ
潜る速さは感動しかないしー
とりあえず採れたのは砂抜きですなー
あとは食糧ー
水槽に入れてもいいかもー
ヤマトシジミ、マシジミと紹介しましたがーセタシジミというのもいます
セタシジミは特殊で琵琶湖にしかいないシジミですー
マシジミとおなじく淡水のシジミです
そして殖え方が卵だったようなー
マシジミの他にカラス貝の仲間もいますーあとはカワニナやタニシも
何気に貝類はいます