よく

ガルダ

2010年03月30日 23:39

この細い水草はウィローモスですー

このウィローモスはホントは三角の形になるんですよー

でも光りが足りないのでひょろひょろと糸みたいになっていますー

光りが多いとコケとかが殖えすぎたり水草の生長が早くて大変な事になりますからー

今くらいがいいかなと思うんですよねー

自分としてはですが

わちゃわちゃしているのでバクテリアも繁殖しやすいしエビの隠れ家にもなるしでエビ水槽には無くてはならない存在ですー

ウィローモスも品種がありますー
探せばいえの回りに生えているかもですねー

レッドビーシュリンプに限らずエビに1番あう水草と言われてますー

根はないけど全体でくっつきますー

小さく切り流木や石にまきつけておくとくっつきそのまま殖えていきますー

関連記事