今日は鮭
今日は鮭の味噌漬け焼きをのせてみましたー
岩ノリの香りに負けないかどうか試すためにー
結果は弱くなりますねー岩ノリがー
炙るといいのかな?
昨日同様に完全には巻かずにいますー
パリパリ感を残すためにー
食べていてふと思ったんですよー
庄内の赤ネギや軟白ネギでネギ味噌を作りおにぎりの中に入れて岩ノリで巻くといいんじゃないかなとかー
鳥海山の伏流水と余目のササニシキか亀の尾でご飯を作り鳥海の塩で塩おにぎりとかー
ホッキ飯をおにぎりにしてみるとかー
あとは味噌汁も様々ー
で、しばらくしてからー
内陸なのになんで自分は庄内の方のばかり考えてるんだろと思いましたー(笑)
でもなー
高畠だとー松茸とかしかないしなー
川のマシジミではインパクトが弱いしなー
月曜日に食べたブタンクフルトやギュウンクフルトみたいのもいいけどー
何気に様々出来そうですー
関連記事