そうそう

ガルダ

2010年01月02日 00:36

かまぼこってーこんな値段でしたっけ?

寝てから買い物に行きーレジに向かう途中に高いような気がして戻して来ました。

かまぼこは少し買わないうちに高くなったんだなーと一人で思っていました。

かまぼこは中学生の時チャレンジしましたがーかまぼこ板に盛るのが難しくてまいりました。

よくよく考えたら板に盛る必要なんてないんですよねー(笑)

見た目は悪いけど旨かった記憶があります。

昔と同じようにナマズで作ってみるといいんだろうなーとも思いました。

今はナマズが減ったのでかまぼこにするには難しいですけどねー。

かまぼこは湿地や川べりに生える蒲の穂みたいな形だったとこから蒲鉾とついたわけですがー鰻の蒲焼きと同じですねー名前の由来は。

しかしかんじてきますねー寒いです〜。

あ、「かんじてくる」って使いますよね?前に「かなしがり」でも言わないと聞いた事がありー。

「おしょうしな」くらいだと思ったんですがねー置賜だけの方言は。