加茂水族館3

ガルダ

2009年11月28日 14:28

そういえば庄内と言えば忘れてはいけない魚がいましたね〜(^・o・^)ノ

その名も「庄内金魚」です。

庄内地方の地金魚で「ふりそで金魚」とも言われてるそうです。

生産者も減り貴重な存在らしいです。

数年前に機会があり生産者に飼育しているとこを見せてもらった時は休耕田で年中育てていると言っていました。休耕田から出すのは出荷する時だけだとか。

生産者は「庄内金魚は冬でも外のたんぼで飼育しているから寒さにも暑さにも病気にも強くて死なないから儲からなくてやめるんだ、普通の金魚はすぐ死ぬから儲けるんだが。」
と言っていたのが印象でしたわ。

買って育てる立場からしたら嬉しいですが生産者からしたら複雑な立場になりますね。

寒さに1番強い金魚だと聞いています。

関連記事